ミラドライわきが多汗症の医師団 TOP » 当医師団について » 医師紹介
わたしたちは、今まで手術やボトックス注射など、わきが・多汗の治療に携わってきました。ミラドライの登場により今までの治療のデメリットを解消しながら効果もご満足いただける治療をおこなえるようになりました。
当医師団は、より多くの患者さまにご満足いただける治療結果をお届けするために、わきが・多汗の治療に精通する医師と共同で研究や治療改善に取り組む医療団体として活動しております。
数多くのクリニックに加盟いただくことで、豊富な症例数や様々なケースを元に研究を重ねることが可能となり、より高い効果に向けた治療改善や技術開発のスピードも速めることができました。
全国各地のクリニックに加盟いただくことは、今までの治療改善や開発した技術を加盟クリニックに展開し、全国の患者さまに安定した高い効果の治療提供することにもつながります。
治療は医師の技術によって結果が変わります。医師団の活動を通じて、みなさまの悩みの解消をお手伝いできればと思います。
わたしたちは何年もの間、患者さまのワキガや多汗の悩みに対して剪除法をはじめとした手術やボトックス注射での治療を提案してまいりました。何万人もの患者さまの診察をおこなう中で、ボトックス注射などの一時的な治療の場合、継続的なコスト負担に悩まれる方や、手術の場合には小さくてもキズ跡が残ってしまうため断念する方もおられました。
いままでの治療法だけでは患者さま全員のご要望に応えることができませんでした。これからはミラドライも治療法に加わり、これまで満たせなかった患者さまのご要望にも応えられる環境が整い、より多くの方に解消していただけると思います。
ワキガや多汗・ワキ汗に悩みや不安、コンプレックスを持っている方が解消するための正しい情報と検討する情報としてミラドライの体験者の声や施術の結果など具体的な情報を公開しています。
わきがや多汗の治療からミラドライのことまでより良く知っていただき、悩みや不安を解消していただくキッカケとなると嬉しいです。
みなさまのお悩み解消に尽力させていただきます。
経歴 | |
---|---|
平成11年 | 帝京大学医学部卒 |
平成23年1月 | ミラドライわきが多汗症の医師団 顧問 |
わきが治療も経験豊富な熟練の医師で、少しでも患者様の負担を軽くすることができればと最新治療であるミラドライをいち早くマリアクリニックに導入。当医師団の治療を行うクリニックの院長です。患者様への負担軽減やより良い効果を目指し、日々術式などの改善を続けています。
経歴 | |
---|---|
平成8年 | 金沢医科大学医学部 卒 |
平成19年~ | マリアクリニック勤務 |
経歴 | |
---|---|
平成2年 | 国立香川医科大学医学部 卒 |
平成2年 | 京都大学医学部形成外科 入局 |
平成2年 | 京都大学付属病院形成外科 |
平成3年 | 大阪赤十字病院形成外科 |
平成5年 | 社会保険広島市民病院 |
平成6年 | 角谷整形外科病院 |
平成6年 | 冨士森形成外科医院 |
平成9年 | 大西皮フ科形成外科医院 開設 |
所属 | 日本形成外科学会
日本皮膚科学会 日本美容外科学会 日本臨床皮膚外科学会 日本臨床抗老化医学会 日本臨床皮膚科医会 日本美容皮膚科学会 日本抗加齢美容医療学会 日本形成外科学会認定医取得 日本臨床皮膚外科学会認定医取得 日本臨床抗老化医学会認定医取得 |
経歴 | |
---|---|
平成15年4月 | 大阪医科大学 形成外科教室 入局 |
平成21年4月 | 大阪医科大学 助教授(准)就任 美容クリニック非常勤勤務 歴任 |
平成24年3月 | 医学博士学位取得 |
平成24年4月 | 日本形成外科学会 専門医認定 |
平成25年4月 | 梅田フェミークリニック 院長就任 |
経歴 | |
---|---|
平成27年 3月 | 京都大学 医学部医学科 卒業 |
平成27年 4月 | 市中病院 勤務 |
平成29年 4月 | 美容皮膚科 勤務 |
平成31年 3月 | 心斎橋フェミークリニック 院長就任 |
経歴 | |
---|---|
平成元年 | 名古屋市立大学医学部 卒 |
平成2年 | 名古屋市立大学病院 |
平成3年 | 豊橋市民病院 |
平成11年 | 国立名古屋病院 |
平成18年 | クリニックビザリア 理事長 |
経歴 | |
---|---|
平成6年 | 昭和大学医学部 卒 |
平成6年 | 昭和大学形成外科学教室 入局 |
平成14年 | 佐々木美容形成外科クリニック 開設 |
平成28年 | 市川ひふ科形成外科クリニック 4/1開院予定 |
所属 | 日本形成外科学会 専門医 |
経歴 | |
---|---|
平成8年 | 国立香川医科大学医学部 卒 |
平成8年 | 京都大学医学部形成外科 入局 |
平成8年 | 京都大学付属病院形成外科 |
平成9年 | 倉敷中央病院形成外科 |
平成11年 | 大津赤十字病院形成外科 |
平成19年 | シミズ病院形成外科 |
平成24年 | 大西皮フ科形成外科医院 四条烏丸院 開設 |
所属 | 日本形成外科学会認定医 |
電話受付時間:10:30~19:00 水曜休診
ミラドライわきが多汗症の医師団では患者さまに安心して治療を受けて頂けるよう、安全を第一に考え治療を行います。
ミラドライに関してのご不明な点、わきが・多汗症に関するお悩みや質問などありましたらお気軽にご連絡ください。
無料カウンセリング予約受付
1.当サイトのお申し込みページはJavaScriptを使用しています。
2.お使いのブラウザでJavaScriptが無効になっていると、機能が正常に動作しません。
3.お手数ですが、JavaScriptを有効にして再度ページを読み込んで下さい。
詳しくは各ブラウザ別JavaScriptを有効⁄無効にする方法をご参考ください。